詳細情報
  • 特集 関数関係を考察する力を伸ばそう!
  • 関数関係を考察する基礎を築く指導事例(1年)
  • 比例・反比例の導入―小学校の学習とのつながりに配慮して
  • [比例と反比例の導入におけるなだらかな接続を意識した素材選び]
書誌
数学教育 2009年10月号
著者
宇陀 定司
ジャンル
本文抜粋
1 はじめに 新学習指導要領の完全実施を目前に控え,数学科では移行期の指導が始まっている。今回の改訂では,従前の[C数量関係]に位置付けられていた関数の内容を,いろいろな事象の中に潜む関係や法則を数理的にとらえ,数学的に処理できるようにすることをねらいとし,[C関数]として独立させた。さらに,『中学…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
ページトップへ