詳細情報
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
答えが出てから学び合いが始まる(1年/課題学習)
書誌
数学教育
2013年8月号
著者
永井 聡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材(1) 三角形の最も長い辺の長さは,他の2辺の長さの和より短い。このことから,3辺の長さが5pずつ違う三角形をつくるとき,最も短い辺の長さは何pですか…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
上皿天秤の操作で,等式の性質をつかむ(1年/方程式)
数学教育 2013年8月号
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
事象を“比例とみなす”問題(1年/比例)
数学教育 2013年8月号
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
身の回りの事象から反比例の関係を探る(1年/反比例)
数学教育 2013年8月号
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
「基本の作図」の第1時の学び合い(1年/平面図形)
数学教育 2013年8月号
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
空間認識力を高める投影図の指導(1年/空間図形)
数学教育 2013年8月号
一覧を見る
検索履歴
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
答えが出てから学び合いが始まる(1年/課題学習)
数学教育 2013年8月号
一覧を見る