詳細情報
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(15)ヘキサフレクサゴン
書誌
数学教育
2014年5月号
著者
西山 豊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 新しい面が出てくる ヘキサフレクサゴンという数学パズルがあります。これはイギリスの数学者アーサー・ストーンが1939年に考案したもので,ヘキサは6,フレクサゴンは折り曲げが可能なものという意味で,日本語では「オリガミ六角形」または「たたみかえ折り紙」と訳されています…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(1)倍数発見法
数学教育 2014年5月号
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(2)循環小数
数学教育 2014年5月号
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(3)魔方陣のつくり方
数学教育 2014年5月号
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(4)数列
数学教育 2014年5月号
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(5)三山崩し
数学教育 2014年5月号
一覧を見る
検索履歴
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(15)ヘキサフレクサゴン
数学教育 2014年5月号
一覧を見る