詳細情報
書誌
数学教育 2015年1月号
著者
佐藤 寿仁
ジャンル
本文抜粋
1 正負の数 (1)数の大小 中学校1年では負の数へ拡張し,数直線などを用いて数について調べていく。その際,正負の数の大小を調べ,不等号を用いて表現する。不等号を用いて数の大小を比較することは,小学校2年から始まり,整数,小数,分数と数を拡張させるたびに,大小の比較を学習している。不等号については…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
ページトップへ