詳細情報
特集 楽しくできて確かな効果!「学び直し」の授業アイデア
2 学年別 つまずきに配慮した「学び直し」のポイント一覧
2年 “ちょっとしたこと”の積み重ねで確かな理解へ
書誌
数学教育
2015年1月号
著者
佐藤 宏行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 式の計算 (1)単項式と多項式,式の次数 項や一次式の意味は1年で学んでいる。a+bは多項式で一次式,abは単項式で二次式であることなど,混乱しないように整理する。数の項についても,次数0の項という見方ができるようにする…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1 楽しくできて確かな効果!「学び直し」の授業アイデア
2年
@文字を用いた式の四則計算
数学教育 2015年1月号
1 楽しくできて確かな効果!「学び直し」の授業アイデア
2年
A連立二元一次方程式
数学教育 2015年1月号
1 楽しくできて確かな効果!「学び直し」の授業アイデア
2年
B一次関数
数学教育 2015年1月号
1 楽しくできて確かな効果!「学び直し」の授業アイデア
2年
C図形の調べ方
数学教育 2015年1月号
1 楽しくできて確かな効果!「学び直し」の授業アイデア
2年
D図形の調べ方
数学教育 2015年1月号
一覧を見る
検索履歴
2 学年別 つまずきに配慮した「学び直し」のポイント一覧
2年 “ちょっとしたこと”の積み重ねで確かな理解へ
数学教育 2015年1月号
一覧を見る