詳細情報
特集 教科書教材のアレンジで授業をもっと楽しもう!
2年
F確率
書誌
数学教育
2015年5月号
著者
伊藤 邦人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教科書教材 さいころA・Bを同時に投げ,さいころAの出る目の数をx,さいころBの出る目の数をyとするとき,x>yとなる確率を求めなさい。 2 アレンジした教材…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
2年
(11)食塩水の濃度の文章題(連立方程式)
数学教育 2017年6月号
2年
式の計算(この分類整理の観点は? など5題)
数学教育 2024年5月号
2年
連立方程式(りんごとみかんの値段を求めよう など5題)
数学教育 2024年5月号
2年
一次関数(グラフが通らない点は? など4題)
数学教育 2024年5月号
2年
平行と合同(同じ大きさの角を見つけ出そう など3題)
数学教育 2024年5月号
一覧を見る
検索履歴
2年
F確率
数学教育 2015年5月号
クラスがキリッと引き締まる! 授業をスムーズにまわす学習ルール
集合・整列
楽しい体育の授業 2018年4月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 26
低学年/クッションサッカー
楽しい体育の授業 2020年6月号
授業スクープハンター●時空を超えた矢、あなたの指導を射抜く 2
教材に感動する
授業力&学級統率力 2013年11月号
TOSS授業技量検定の成果 21
すべての上達論と同じく、授業力も受検しないと落ちる(低いレベルの人は落ちようがない)
現代教育科学 2007年12月号
一覧を見る