詳細情報
授業で使える マジック・トリック (第15回)
予言マジック
書誌
数学教育
2016年12月号
著者
小森 弘三
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回は,整数の性質を使った予言マジックを紹介します。 1 予言マジック(1〜3年「整数」) [予言マジック1] 教師 今日は予言マジックを行います。7人にそれぞれ好きな数字を黒板に書いてもらい,私がそれらの数に関する予言をするのです。ここに,その予言を書いた紙の入った封筒があります。A君,B君,C君…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業で使える マジック・トリック 24
トランプカード予言マジック
数学教育 2017年9月号
授業で使える マジック・トリック 23
数当てマジック
数学教育 2017年8月号
授業で使える マジック・トリック 22
数占いと数当て
数学教育 2017年7月号
授業で使える マジック・トリック 21
計算結果先取りマジック
数学教育 2017年6月号
授業で使える マジック・トリック 20
高速計算マジック(2)
数学教育 2017年5月号
一覧を見る
検索履歴
授業で使える マジック・トリック 15
予言マジック
数学教育 2016年12月号
絶対評価のテスト問題づくりへの道―私の勉強ポイント
自作テストへの意気込みと基本姿勢
楽しい理科授業 2002年8月号
悩み解決Q&A―体育授業成功へのヒント― 1
Q 体育授業を始める前に……/Q 準備運動・整理運動
楽しい体育の授業 2015年4月号
コーヒータイム ちょっとひといき
オリジナル写真ハガキで応答発信
生活指導 臨時増刊 2004年4月号
話合い,その前に。「聞く」「話す」指導&トレーニング
「聞く」トレーニング
3 1分間スピーチでお話聞き隊
国語教育 2024年1月号
一覧を見る