詳細情報
特集 対話で授業が盛り上がる!面白問題コレクション
1 「友だちの考えとのズレ」で盛り上がる面白問題
3年 東大の入試問題に挑戦しよう!
書誌
数学教育
2017年3月号
著者
山本 貴之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 長方形のタイル@と,@を2枚つなげた大きさの正方形のタイルAがたくさんあります。これらのタイルを使って,下の壁にタイルをぴったりとしきつめるやり方は何通りありますか…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
2 「予想外の結果」で盛り上がる面白問題
3年 6個の缶を縛るひもの長さを求めよう!
数学教育 2017年3月号
3 「規則性の発見,探究」で盛り上がる面白問題
「数の規則性の発見,探究」で盛り上がる面白問題
数学教育 2017年3月号
3 「規則性の発見,探究」で盛り上がる面白問題
「図形の規則性の発見,探究」で盛り上がる面白問題
数学教育 2017年3月号
4 「グループでの協力」で盛り上がる面白問題
3年 「どうしよう?」を共通課題に!
数学教育 2017年3月号
5 「観察・実験」で盛り上がる面白問題
3年 目の高さから見えるのは,どれくらい先まで?
数学教育 2017年3月号
一覧を見る
検索履歴
1 「友だちの考えとのズレ」で盛り上がる面白問題
3年 東大の入試問題に挑戦しよう!
数学教育 2017年3月号
ミニ特集 目撃証言!私が見たひどい授業と向山型が示す代案
二度と同じ思いはしたくない
向山型算数教え方教室 2004年9月号
一覧を見る