詳細情報
特集 授業でそのまま使える! 最新パズル/ゲーム/クイズ/マジックSPECIAL
E確率のゲーム
ポーカー風ゲーム(2年/確率)
書誌
数学教育
2018年11月号
著者
小澤 嘉康
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(1)問題@ 正四面体の各面に1〜4の数字が書かれたサイコロを4回ふったとき,ポーカーに準じて次の役を考える。(サイコロはカードではないが)4カード,3カード,2ペア,1ペア,ブタ このとき,どの役が一番出やすいか…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
E確率のゲーム
くじ引きの確率の性質(2年/確率)
数学教育 2018年11月号
@数のパズル・ゲーム
数あわせのパズル(全学年)
数学教育 2018年11月号
A計算のパズル・ゲーム
累乗の和の一の位当てゲーム(2年/式の計算)
数学教育 2018年11月号
B図形のパズル(平面)
三角形のしきつめ(2年/平行と合同)
数学教育 2018年11月号
B図形のパズル(平面)
多角形のしきつめ(2年/平行と合同)
数学教育 2018年11月号
一覧を見る
検索履歴
E確率のゲーム
ポーカー風ゲーム(2年/確率)
数学教育 2018年11月号
検討者の意見・国語学力の向上はかくあるべし
具体嫌い・ノート嫌い
授業研究21 臨時増刊 2003年12月号
一覧を見る