詳細情報
特集 2019年最新版! 全単元のアクティブ・ラーニング教材&授業プラン
1年
資料の散らばりと代表値
「スマホ利用時間が長いと勉強時間が少ない」は本当?
書誌
数学教育
2019年3月号
著者
小林 廉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業のねらい スマホ利用時間と勉強時間についてのアンケートデータを分析する活動を通して,データの分布の傾向を読み取り,批判的に考察し判断できるようにする…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1年
正負の数(4つの4で1から10をつくろう など3題)
数学教育 2025年9月号
1年
文字と式(碁石の数を工夫して数えよう など3題)
数学教育 2025年9月号
1年
方程式(手順を比較し、その手順のよさを説明しよう など3題)
数学教育 2025年9月号
1年
比例と反比例(傾きを変えて式を求めよう など3題)
数学教育 2025年9月号
1年
平面図形(基本の作図を使いこなそう など2題)
数学教育 2025年9月号
一覧を見る
検索履歴
1年
資料の散らばりと代表値
「スマホ利用時間が長いと勉強時間が少ない」は本当?
数学教育 2019年3月号
一覧を見る