詳細情報
特集 2019年最新版! 全単元のアクティブ・ラーニング教材&授業プラン
3年
二次方程式
教科書の例題や問題を,班員全員の説明で解決!
書誌
数学教育
2019年3月号
著者
武藤 寿彰
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業のねらい 教科書の例題や問題を全員で説明し合うことで,二次方程式を解く各ステップでの計算の意味や手順などを確かにします。さらに,そこで生まれた生徒の素朴な「問い」を次時の冒頭で取り上げて生徒の知的好奇心を刺激し,学習を主体的に進める姿勢や創造的な発想力も伸ばします…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
3年
多項式(工夫して式を展開しよう など5題)
数学教育 2024年5月号
3年
平方根(誤っている箇所を訂正しよう など5題)
数学教育 2024年5月号
3年
二次方程式(二次方程式の解き方を選ぼう など5題)
数学教育 2024年5月号
3年
関数y=ax^2(yがxの2乗に比例する関数の特徴を調べよう など5題)
数学教育 2024年5月号
3年
相似な図形(作図から相似の意味を理解しよう など5題)
数学教育 2024年5月号
一覧を見る
検索履歴
3年
二次方程式
教科書の例題や問題を,班員全員の説明で解決!
数学教育 2019年3月号
模擬授業なんてこわくない!模擬授業実例集
理科(観察)
基本は,「教科書どおりにやる」ということだ!
教室ツーウェイ 別冊 2006年5月号
「私たちの道徳」を読んで→思ったより「〇〇だ!」
道徳副読本を制作している人の意見
思ったより厚くてカタイ?
授業力&学級統率力 2014年8月号
こうして私は教師になった! 合格者が語る採用試験の秘訣!
―48才,愛知県採用試験を3度目の挑戦で合格―TOSSは私に「運」を運んできてくれた
教室ツーウェイ 別冊 2006年5月号
教員採用試験 効果のあった勉強法 効果のない勉強法
体育実技
〈鉄棒〉まだ大丈夫!逆上がりは1週間でできる
教室ツーウェイ 別冊 2006年5月号
一覧を見る