詳細情報
特集 すきま時間や習熟度別学習でも使える! 全単元の「おもしろ難問」大集合
1年
(2)文字と式(連続する2つの整数の和で表そう/どちらのアイスクリームが得?)
書誌
数学教育
2019年10月号
著者
小澤 嘉康
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1)問題 次の整数を,連続する2つの「整数」または「偶数」または「奇数」のいずれかの和で表せ。 (1) 18 (2) 23 (3) 32 (4) 37…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1年
正負の数
負の数をひくとどうなるの?
数学教育 2020年12月号
1年
文字と式
つくった式が正しいかどうか,判定しよう
数学教育 2020年12月号
1年
方程式
他の個数でも連続する自然数の和があるの?
数学教育 2020年12月号
1年
比例と反比例
電子レンジで温める時間を推測しよう
数学教育 2020年12月号
1年
平面図形
家型タングラムで家の形をつくろう
数学教育 2020年12月号
一覧を見る
検索履歴
1年
(2)文字と式(連続する2つの整数の和で表そう/どちらのアイスクリームが得?)
数学教育 2019年10月号
特集 21800人の証言!子どもの事実が示すこの1年間の成長
T子と学級を変えた向山型算数!
向山型算数教え方教室 2001年3月号
特集 21800人の証言!子どもの事実が示すこの1年間の成長
向山型算数との出会いがA君を変えた!
向山型算数教え方教室 2001年3月号
授業力アップのためのヒント集
生徒への「ノート指導」を徹底する
数学教育 2006年8月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 12
中学数学<図形>領域でも「向山型」は効果的である
向山型算数教え方教室 2001年3月号
一覧を見る