詳細情報

- 特集 授業や定期テストで役に立つ! 「3観点の学習評価」パーフェクトガイド
- 3 【主体的に学習に取り組む態度】挙手回数や提出状況に頼らない評価のアイデア
- プレゼンテーション
- 本文抜粋
- プレゼンテーションの意味を本稿では「自分の考えを他者が理解しやすいように表現すること」とします。そのように捉えれば,数学における生徒の発表の類の多くは,プレゼンテーションと見ることもできます。日常の授業の中で,生徒たちが自分の考えを発表する際,相手に自分の考えが伝わりやすいように,発表ができるような…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)