詳細情報
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
つまずき把握のしかけ
書誌
数学教育
2021年9月号
著者
丸岡 太樹
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
空欄補充問題を積極的に活用する 数学が苦手な生徒にとって,問題を解くための道筋を立てることは困難という思いがあります。そこで,すでに道筋が立てられている問題である空欄補充問題を用いることにします。空欄補充の箇所を工夫することで,順序立てて問題を解いたり,式が表している意味を捉えたりすることで,つまず…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
「学校より塾の方が力がつくよ」という生徒にどうこたえる?
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
授業に参加しやすい雰囲気づくりのしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
学習規律のしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
授業のつかみのしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
生徒の問いを生かした授業のしかけ
数学教育 2021年9月号
一覧を見る
検索履歴
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
つまずき把握のしかけ
数学教育 2021年9月号
一覧を見る