詳細情報
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
学習記録のしかけ
書誌
数学教育
2021年9月号
著者
島尾 裕介
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
学習支援アプリを活用して学習状況を把握する 数学が苦手な生徒は,何ができるようになり,何ができないことなのかを把握できておらず,学習内容についても整理された状態で理解できていないことが考えられます。このような生徒に対しては,自分の学習状況の把握と学習内容の整理ができるようにし,その後の学習に生かせる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
授業に参加しやすい雰囲気づくりのしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
学習規律のしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
授業のつかみのしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
生徒の問いを生かした授業のしかけ
数学教育 2021年9月号
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
グループの力を生かした授業のしかけ
数学教育 2021年9月号
一覧を見る
検索履歴
特集 苦手な生徒もぐんぐん伸びる! 学力向上40のしかけ
学習記録のしかけ
数学教育 2021年9月号
向山型算数 ライブの前と後
広島・初心者講座で向山型算数ライブを伝える ライブでしか伝わらないことがたくさんある
向山先生の授業ライブを経験した者と…
教室ツーウェイ 2000年10月号
レーダーチャート 道徳授業力をチェック!
子どもにとって魅力のある道徳授業にしていくために
道徳教育 2022年8月号
生活習慣と学習習慣をどう結びつけるか―小学校
小学生時代に保護者への働きかけを
心を育てる学級経営 2008年6月号
一覧を見る