詳細情報
特集 生徒も教師も楽しくなる数学パズル・ゲームPremium
立体図形
26 船模型
書誌
数学教育
2022年9月号
著者
葛城 元
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1枚の正方形用紙を使って,船模型を作ります。 船模型全体の体積(容積)は,いくらになるでしょうか。 『図(省略)』 三角形の相似の授業の後での使用を想定しています。授業では問題を提示し,動画を視聴して船模型を作らせます。問題を解くための仮定・条件は,「(1)展開図の1辺の長さが16p」「(2…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
数式
01 必ず割れる素数
数学教育 2022年9月号
数式
02 コンウェイの数列
数学教育 2022年9月号
数式
03 演算記号の復元
数学教育 2022年9月号
数式
04 7の倍数?
数学教育 2022年9月号
数式
05 いつも22?
数学教育 2022年9月号
一覧を見る
検索履歴
立体図形
26 船模型
数学教育 2022年9月号
「学ぶ意欲」を引き出す「学び方」の教え方
子どもの「学ぶ意欲」は教師の四つの行為によって引き出される!
授業研究21 2002年5月号
案内板 集会・学習会のお知らせ
生活指導 2006年10月号
地方分権で教育課程編成はどう変わるか 12
これからの学校に求められるもの
学校マネジメント 2007年3月号
一覧を見る