詳細情報
特集 教材開発・アレンジ大全
「1人1台端末」の授業に生きる教材のつくり方
書誌
数学教育
2023年2月号
著者
吉岡 拓也
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
POINT1 80%で仕上げる 端末を使ってデジタルで教材を配信するからこそ,問題の変更もすぐにできます。生徒の学びに合わせて,臨機応変に授業を組み立てることにつながります…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
これが私のベスト教材!
多様な解法が引き出される「直角三角形に潜む正方形の不思議」
数学教育 2023年2月号
これが私のベスト教材!
「問い」を誘発する「サッカーゴールが見える角度」
数学教育 2023年2月号
これが私のベスト教材!
意外性が潜む「二等辺三角形の底辺と等辺の長さの関係」
数学教育 2023年2月号
これが私のベスト教材!
領域を横断して探究する「ピタゴラス数を見つけよう」
数学教育 2023年2月号
特集 教材開発・アレンジ大全
「話し合い」が白熱する教材のつくり方
数学教育 2023年2月号
一覧を見る
検索履歴
特集 教材開発・アレンジ大全
「1人1台端末」の授業に生きる教材のつくり方
数学教育 2023年2月号
一覧を見る