詳細情報
特集 「数学的な見方・考え方」を働かせる課題と発問
1 数学的な見方
A形,大きさ,位置関係に着目して捉えることを促す発問の工夫(図形)
書誌
数学教育
2023年10月号
著者
柴田 翔
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 他の人に説明するためにはどうしたらよいかを尋ねる 中学校1年生の「空間図形」の学習では,実際の立体を手に,説明を行う活動が多くあるはずですが,その一例として,導入の一幕を例にあげます。私は空間図形の単元を「立方体を眺めると,どのような図形に見えるか」で,いつも導入していますが,この単元の重要なこ…
対象
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「数学的な見方・考え方」を働かせる課題と発問
「数学的な見方・考え方」を働かせる課題,発問づくりのポイント
数学教育 2023年10月号
1 数学的な見方
@数や数量に着目して捉えることを促す発問の工夫(数と式)
数学教育 2023年10月号
1 数学的な見方
B数量の関係を見いだし,関数と仮定して捉えることを促す発問の工夫(関数)
数学教育 2023年10月号
1 数学的な見方
C複雑な事象をデータ化して捉えることを促す発問の工夫(データの活用)
数学教育 2023年10月号
2 数学的な考え方
論理的に考える
@「帰納的に考える」ことを促す課題と発問の具体例
数学教育 2023年10月号
一覧を見る
検索履歴
1 数学的な見方
A形,大きさ,位置関係に着目して捉えることを促す発問の工夫(図形)
数学教育 2023年10月号
一覧を見る