詳細情報
特集 上手なノートづくり・指導アイデア24
上手な観察記録ノートづくりの指導
ものの見方を培う観察記録を
書誌
楽しい理科授業
2000年12月号
著者
菅井 啓之
ジャンル
理科
本文抜粋
<観察記録は自己の認識の鏡> 科学はもともと自然を観察し,そこで得た知見を記録し整理して思考することから始まった.記録することは科学の原点であり,その記録の仕方で思考の深まりが変わってくるものである.特に長期間に渡る継続観察における記録は観察の価値を決定付けるものとなる.観察記録は事実を記録するに留…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ノートづくりで必ずさせることは?―と聞かれたら
生徒の思考過程を記録させよう
楽しい理科授業 2000年12月号
ノートづくりで必ずさせることは?―と聞かれたら
思考を整理するための道具・ノート
楽しい理科授業 2000年12月号
ノートづくりで必ずさせることは?―と聞かれたら
素朴な灸既有の考え球が変容する過程を残す
楽しい理科授業 2000年12月号
ノートづくりで必ずさせることは?―と聞かれたら
気づきをノートにメモする
楽しい理科授業 2000年12月号
「ノートづくりの技能」が身に付く指導のヒント
「見たことと考えたこと」を分けて書く
楽しい理科授業 2000年12月号
一覧を見る
検索履歴
上手な観察記録ノートづくりの指導
ものの見方を培う観察記録を
楽しい理科授業 2000年12月号
一覧を見る