詳細情報
小学校理科 移行期の準備 単位時間増で入れたい“教材&授業プラン”集 (第1回)
新教材「手回し発電機」の魅力
書誌
楽しい理科授業
2008年4月号
著者
佐々木 昭弘
ジャンル
理科
本文抜粋
PISA調査の結果を受けて,文部科学省は,新学習指導要領の理科の内容の一部を,前倒しして平成21年度から実施する考えを示しました.考えてみれば,既に歯止め規定などないのですから,できるものはどんどん先取りして実践してみる価値はありそうです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小学校理科 移行期の準備 単位時間増で入れたい“教材&授業プラン”集 12
「理論負荷性」に学ぶ「逆思考」の問題解決
楽しい理科授業 2009年3月号
小学校理科 移行期の準備 単位時間増で入れたい“教材&授業プラン”集 11
「発熱」の定量実験を考える
楽しい理科授業 2009年2月号
小学校理科 移行期の準備 単位時間増で入れたい“教材&授業プラン”集 10
ゴムの力で走る「エコカー」づくりの授業A
楽しい理科授業 2009年1月号
小学校理科 移行期の準備 単位時間増で入れたい“教材&授業プラン”集 9
ゴムの力で走る「エコカー」づくりの授業@
楽しい理科授業 2008年12月号
小学校理科 移行期の準備 単位時間増で入れたい“教材&授業プラン”集 8
風の力で走る「エコカー」づくりの授業A
風車の力をパワーアップするには
楽しい理科授業 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
小学校理科 移行期の準備 単位時間増で入れたい“教材&授業プラン”集 1
新教材「手回し発電機」の魅力
楽しい理科授業 2008年4月号
一覧を見る