詳細情報
特集 東大生に負けない“理科ノート”の指導
こうすれば書けるようになる!=授業のどこを変えるか
子どもに実験・観察の「視点」をもたせ,「考察」を大切にする
書誌
楽しい理科授業
2009年10月号
著者
今林 義勝
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 理科のノートを指導する際,子どもごとにノートの差が出やすいのは,「考察」の部分である.自分の考えを表すことになるため,ノートの指導上,一番充実させたい部分である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
羨望の声があがる理科ノート=実物紹介と指導のウラ話
記録のノートとまとめのノートは別物.フォーマットを教えよう
楽しい理科授業 2009年10月号
羨望の声があがる理科ノート=実物紹介と指導のウラ話
テスト対策にもなる「単元末のまとめノート」
楽しい理科授業 2009年10月号
どんな時,どうノートさせるとよいか=トレーニングのコツ
導入とノートのとり方トレーニング
楽しい理科授業 2009年10月号
どんな時,どうノートさせるとよいか=トレーニングのコツ
発問とノートのとり方トレーニング
楽しい理科授業 2009年10月号
どんな時,どうノートさせるとよいか=トレーニングのコツ
板書とノートのとり方トレーニング
楽しい理科授業 2009年10月号
一覧を見る
検索履歴
こうすれば書けるようになる!=授業のどこを変えるか
子どもに実験・観察の「視点」をもたせ,「考察」を大切にする
楽しい理科授業 2009年10月号
一覧を見る