詳細情報
特集 “子どもの思考”リアルUPする授業スキル
教え合い・小集団づくりの授業ヒント
「教え合う」技術を高める「ちょっとした工夫」
書誌
楽しい理科授業
2010年2月号
著者
佐々木 昭弘
ジャンル
理科
本文抜粋
1.「教え合う」ための技術 子ども同士が「教え合う」学習活動を,授業に導入することは,それほど簡単なことではありません.教え合うには,教え合うための内容に加え,情報伝達のための技術を子どもたちに身につけさせなければならないからです.そのことなしに「教え合う」ことを子どもたちに要求しても,それは単なる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教室発“子どもの思考”をリアルUPすると
『学び合い』だからこそ見える子どもの発想
楽しい理科授業 2010年2月号
教室発“子どもの思考”をリアルUPすると
失敗バンザイ たくさんしくじる子が偉い
楽しい理科授業 2010年2月号
教室発“子どもの思考”をリアルUPすると
「ありのまま」を見ている子どもたちの気づきや発想を大切に
楽しい理科授業 2010年2月号
教室発“子どもの思考”をリアルUPすると
今どき子どもの知っていること知らないこと
楽しい理科授業 2010年2月号
子どもが誤認識しやすい自然事象や現象
月は西から出る?
楽しい理科授業 2010年2月号
一覧を見る
検索履歴
教え合い・小集団づくりの授業ヒント
「教え合う」技術を高める「ちょっとした工夫」
楽しい理科授業 2010年2月号
一覧を見る