詳細情報
特集 新しい発想で新しい道徳授業を
新しい発想で新しい授業づくりに挑戦
「総合的な学習」の時間と連携して
書誌
道徳教育
2000年5月号
著者
藤澤 美智子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 新学習指導要領の総則において道徳教育は、「道徳の時間をはじめとして各教科、特別活動及び総合的な学習の時間のそれぞれの特質に応じて適切な指導を行わなければならない。」と掲げられ、今回の改訂で創設された「総合的な学習の時間」を含んで、学校の教育活動全体を通じて行う重要性が改めて強調されてい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 新しい発想で新しい道徳授業を
新しい発想で道徳授業を創るには
道徳教育 2000年5月号
私たちの目指す新しい道徳授業/新教育課程全面実施に向けて
【構造化方式の道徳授業】人間にかかわって価値の自覚を知る
道徳教育 2000年5月号
私たちの目指す新しい道徳授業/新教育課程全面実施に向けて
【統合的プログラムによる道徳授業】「伝達」「創造」二方向から追求する授業
道徳教育 2000年5月号
私たちの目指す新しい道徳授業/新教育課程全面実施に向けて
【価値の類型化・一般化による道徳授業】子どもの感じ方・考え方を分類整理
道徳教育 2000年5月号
私たちの目指す新しい道徳授業/新教育課程全面実施に向けて
【総合単元的道徳授業】道徳の時間を要に広がりのある道徳学習を
道徳教育 2000年5月号
一覧を見る
検索履歴
新しい発想で新しい授業づくりに挑戦
「総合的な学習」の時間と連携して
道徳教育 2000年5月号
一覧を見る