詳細情報
特集 人間関係をつくるエンカウンターの道徳授業
自分を好きになり、自分の意志で決められる子を育てる
書誌
道徳教育
2002年5月号
著者
齊藤 優
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに ある日の放課後、違うクラスの女子たちが会話している。 A子「なんで道徳なんてあるのかな。くだらないよ。いつ も担任の説教じみた話ばかり聞かされて…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 人間関係をつくるエンカウンターの道徳授業
エンカウンター・シェアリングの特徴と効果
道徳教育 2002年5月号
特集 人間関係をつくるエンカウンターの道徳授業
体験からの一人一人の気づきを大切に
道徳教育 2002年5月号
実践/「二通の手紙」を生かしたオリジナル道徳授業
心理療法に着目したエンカウンターによる道徳授業プラン
道徳教育 2020年1月号
様々な授業スタイルのバリエーション大研究
構成的グループエンカウンター
道徳教育 2018年2月号
「この力」を道徳授業×学級経営で育てるヒント
「コミュニケーション力」を高めるヒント
道徳教育 2014年9月号
一覧を見る
検索履歴
特集 人間関係をつくるエンカウンターの道徳授業
自分を好きになり、自分の意志で決められる子を育てる
道徳教育 2002年5月号
エンカウンター・エクササイズが生きた道徳授業
2の視点で
中学校/相手の立場に立って理解する姿勢へ
道徳教育 2002年5月号
一覧を見る