詳細情報
特集 私を変えた道徳授業
私の授業スタイルを変えるきっかけ
小学校/相手を思いやる気持ちを育てる道徳学習
書誌
道徳教育
2003年2月号
著者
梶原 博
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 子どもが、相手のことを思いやることの大切さを考えていく場を、次のように設定した。 ●役割演技を取り入れ、相手を思いやる難しさやすばらしさを感じ、心情を交流する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 私を変えた道徳授業
今、教師が変わるとき
道徳教育 2003年2月号
私の教育観を変えたできごと
小学校/オンリーワンの教師を目指して
道徳教育 2003年2月号
私の教育観を変えたできごと
小学校/「楽しさ」を求める教育観の小さな変化と大きな変化
道徳教育 2003年2月号
私の教育観を変えたできごと
小学校/道徳的実践力を育成するための環境づくり
道徳教育 2003年2月号
私の教育観を変えたできごと
小学校/塩見英樹先生との共同研究で共感的に学んだこと
道徳教育 2003年2月号
一覧を見る
検索履歴
私の授業スタイルを変えるきっかけ
小学校/相手を思いやる気持ちを育てる道徳学習
道徳教育 2003年2月号
酒井式新ステージU 2
究極の「模写」ゲルニカの共同制作
教室ツーウェイ 2004年6月号
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第2学年】6の段の九九をつくろう
かけ算(2)
楽しい算数の授業 2002年12月号
高校実践
強い思いと、それを通すことの可否
生活指導 2004年5月号
私の教育観を変えたできごと
中学校/資料を見つめる教師の目
道徳教育 2003年2月号
一覧を見る