詳細情報
子どものこころ、親のおもい (第24回)
「可能の王国」は君たちの中に
書誌
道徳教育
2006年6月号
著者
中原 美惠
ジャンル
道徳
本文抜粋
◇中学一年生という時期 新学期がスタートして、あっという間に日がたった。新入生を受け入れる教師も大変だが、子どもたちも大変だ。小学校から中学校へと大きく環境が変わった新入生たちは、この連休で一息つけただろうか…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どものこころ、親のおもい 57
「自分」を育てる旅
道徳教育 2009年3月号
子どものこころ、親のおもい 56
青年期の挫折と再生
道徳教育 2009年2月号
子どものこころ、親のおもい 55
思いもかけない事故
道徳教育 2009年1月号
子どものこころ、親のおもい 54
子どものこころの育ち(12)青年期
道徳教育 2008年12月号
子どものこころ、親のおもい 53
子どものこころの育ち(11)思春期C
道徳教育 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
子どものこころ、親のおもい 24
「可能の王国」は君たちの中に
道徳教育 2006年6月号
テーマ別 道徳授業のリアルな悩みQ&A
教材
Q5 自作教材のつくり方を教えてください
道徳教育 2017年3月号
子どもの心のサインを見落とさない!
中学校/文章で心をつかむ
道徳教育 2006年5月号
特集 「算数黄金の3日間」から始まる学力向上の戦略
4月のやる気に「教科書の使い方」で応える
向山型算数教え方教室 2007年4月号
テーマ別 道徳授業のリアルな悩みQ&A
授業展開
Q19 補助発問はどの程度行えばよいのでしょうか?
道徳教育 2017年3月号
一覧を見る