詳細情報
特集 夢や希望を育てる道徳授業〜聴き、受けとめ、励まし合う〜
共に未来を語り合い、受けとめ合おう
未来に向かって(総合的な学習の時間を使って)
書誌
道徳教育
2008年3月号
著者
大里 雅美
ジャンル
道徳/総合的な学習
本文抜粋
1 はじめに 学校へ通っているのは、児童の「将来のため」であると私は思う。将来を生き抜く力、たくましく生きていく力をつけてあげたいと思う。児童が将来、社会へ出たときにより前向きな気持ちで過ごしていけるために、小学校では何ができるのかを考えてみた。「自分がどんな人間として大きくなりたいのか。」そして「…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どものかかわりをひろげる場を作る―かかわりづくりの方法論
総合的な学習の場で―異学年の関係の中で
道徳教育 2000年12月号
総合と道徳でつくろう楽しい授業! 12
「オリジナル修学旅行」と寛容の授業
道徳教育 2006年3月号
総合と道徳でつくろう楽しい授業! 11
「ヤギの飼育」と「ビデオレター」で動物愛護
道徳教育 2006年2月号
総合と道徳でつくろう楽しい授業! 10
「介護体験」と「自作資料」で進取の学習
道徳教育 2006年1月号
総合と道徳でつくろう楽しい授業! 9
「職場訪問」と「みすゞ」で生き方を考える
道徳教育 2005年12月号
一覧を見る
検索履歴
共に未来を語り合い、受けとめ合おう
未来に向かって(総合的な学習の時間を使って)
道徳教育 2008年3月号
夢や希望を育てる特選素材
夢や希望に向かって力強い生き方をされている方々
道徳教育 2008年3月号
わたしの道徳授業・小学校 264
子どもと共につくりあげる授業
道徳教育 2008年3月号
一覧を見る