詳細情報

- 特集 情報モラル教育を考える 〜子どもに携帯は必要か〜
- 「情報モラル」中学校の押さえどころと道徳授業
- 生徒の実態に即し、保護者と連携し、情報を受け取る相手がいることを理解させる
- 本文抜粋
- 1 課題の把握 今日の情報化社会では、善悪の判断、身の回りの危険をイメージできない子どもの増加、有害情報などが簡単に入手できる状況、全く面識のない他人と簡単に知り合うことにより犯罪に巻き込まれる危険性が増加している状況がある。そこで、@警察と学校、家庭、地域が連携し、子どもたちに対し非行、犯罪の防止…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)