詳細情報
特集 正直・誠実に生きる〜子どもをどのように理解するか〜
子どもがウソをつくとき(子どもの葛藤と向き合う)
〔小学校高学年〕子どもと考える「いいウソ・わるいウソ」
書誌
道徳教育
2011年5月号
著者
竹井 秀文
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 「正直ものは、ばかをみる。」といわれる。それは、本当だろうか。 子どもたちに聞いてみたことがある。そのとおりだと言う子。そんなことないよと言う子。教室は大騒ぎになる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説/「正直」であることと「誠実」であること
自己の心をみつめる道徳の時間に
道徳教育 2011年5月号
格言・ことわざ・昔話に学ぶ「正直・誠実」
生きていく上で幼少期から大切にしたい「正直さ・誠実さ」
道徳教育 2011年5月号
解説/「誠実さ」をどのように育てるか
〔小学校〕誠実であることの心地よさを味わわせる授業の創造
道徳教育 2011年5月号
実践/「正直・誠実に生きたい!」と思う心を育てる道徳授業
〔小学校高学年〕自分の心の弱さと正々堂々戦おう
道徳教育 2011年5月号
実践/「正直・誠実に生きたい!」と思う心を育てる道徳授業
〔小学校高学年〕経験を振り返り自分自身を見つめる
道徳教育 2011年5月号
一覧を見る
検索履歴
子どもがウソをつくとき(子どもの葛藤と向き合う)
〔小学校高学年〕子どもと考える「いいウソ・わるいウソ」
道徳教育 2011年5月号
一覧を見る