詳細情報
特集 家族と過ごす夏休み
解説/「家族を愛する心」をどのように育てるか
「理解・実行・会話」で育てる家族愛
書誌
道徳教育
2011年8月号
著者
三浦 勝幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 東日本大震災 今年、三月十一日に起きた東日本大震災。私の住む宮城県の新聞には、連日、危機一髪で死から逃れた人、必死で家族を守った人、家族を失った人、家族を捜し続ける人、両親を亡くした子どもたち、支え合って生きる残された人たち、などのニュースでいっぱいです。知らず知らずのうちに涙を流しながら読ん…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説/「思い出に残る夏休みを過ごすために」
家族の絆を深め、部活や地域や自然との交流を
道徳教育 2011年8月号
夏休みとっておきのお勧めプラン
これからも、ずっと……
道徳教育 2011年8月号
夏休みとっておきのお勧めプラン
夏休み、家族と共に自然体験
道徳教育 2011年8月号
夏休みとっておきのお勧めプラン
「食」でつなげよう! 家族の輪
道徳教育 2011年8月号
夏休みとっておきのお勧めプラン
家族と一緒に自然体験を
道徳教育 2011年8月号
一覧を見る
検索履歴
解説/「家族を愛する心」をどのように育てるか
「理解・実行・会話」で育てる家族愛
道徳教育 2011年8月号
実践/郷土を愛する心を育てる道徳授業
〔広島県〕広島お好み焼き物語
道徳教育 2011年10月号
道徳教育見て歩き 7
ふるさとに学び、ふるさとを担う―資料開発の勧め―
道徳教育 2010年10月号
明日から使える資料提示! 作り方&提示の仕方
「場面絵」でしっかり場面把握
道徳教育 2011年10月号
明日から使える資料提示! 作り方&提示の仕方
作品の世界に引き込むパネルシアター
道徳教育 2011年10月号
一覧を見る