詳細情報
スマイル★道徳授業づくり 参観授業で道徳を! 成功のアイデア
保護者と創る道徳参観授業のアイデア
子どもの成長記録を映像で流して感動を演出しよう
書誌
道徳教育
2013年6月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
一道徳参観授業にチャレンジ 保護者向けの授業参観などで道徳授業にぜひチャレンジしてみましょう。その際、保護者にも参加してもらうことを通して、子どもにも参観者にも感動的な授業を演出してみましょう…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
保護者と創る道徳参観授業のアイデア
保護者にGTになってもらおう
道徳教育 2013年6月号
保護者と創る道徳参観授業のアイデア
保護者からの意見を取り入れよう
道徳教育 2013年6月号
保護者と創る道徳参観授業のアイデア
学級通信で参観授業の様子を伝えよう
道徳教育 2013年6月号
保護者会に道徳を+α!
保護者会で子どもと保護者、保護者と保護者をつないでいく
道徳教育 2013年6月号
保護者会に道徳を+α!
家族愛で家庭との連携を図る
道徳教育 2013年6月号
一覧を見る
検索履歴
保護者と創る道徳参観授業のアイデア
子どもの成長記録を映像で流して感動を演出しよう
道徳教育 2013年6月号
必見! 副読本活用法あれこれ
あえて他学年の資料を活用してみよう
道徳教育 2012年6月号
特集 「読解力」をつける授業のカン所
長文読解が苦手な子どもを救う向山型一字読解指導のカン所
向山型国語教え方教室 2005年8月号
データでみる道徳教育 3
道徳教育 2015年6月号
今、歴史の分水嶺に立つ―解放教育の課題と展望
これからの在日コリアン
解放教育 2001年8月号
一覧を見る