詳細情報
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
写真で解説/授業が盛り上がる“小ワザ・大ワザ”
ホワイトボードの活用
書誌
道徳教育
2015年4月号
著者
三浦 摩利
ジャンル
道徳
本文抜粋
1小グループでの話し合いが道徳の授業を盛り上げる 中学校では、生徒が深く考え、自分の意見をもっているものの、なかなか意見が積極的に出てこないという悩みを聞くことが多い。意見が出るようになれば、生徒自身、他の意見から学ぶことが増え、道徳の授業を楽しいと思うようになるのではないかと感じる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
グラビア/4月につくろう!道徳コーナー
子どものよさが輝く! クラスのシンボル「あったかさんの木」
道徳教育 2015年4月号
グラビア/4月につくろう!道徳コーナー
豊かな心のハーモニーを自ら発信し、響かせながら日常生活に広げていく道徳コーナー
道徳教育 2015年4月号
グラビア/4月につくろう!道徳コーナー
獲得した価値を一目でわかるように掲示
道徳教育 2015年4月号
グラビア/4月につくろう!道徳コーナー
道徳の授業を深める掲示物の工夫
道徳教育 2015年4月号
道徳教育の視点を+α「学級開き」ガイド
【希望】1年間へ期待が膨らむ「初日の担任の話」ネタ
道徳教育 2015年4月号
一覧を見る
検索履歴
写真で解説/授業が盛り上がる“小ワザ・大ワザ”
ホワイトボードの活用
道徳教育 2015年4月号
心が温かくなる教材で考えあう 幸せを感じる道徳授業
中学校 「『しんゆう』って何?」友情について考える
教材 「『しんゆう』って何?」(出…
道徳教育 2020年10月号
一覧を見る