関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
写真で解説/授業が盛り上がる“小ワザ・大ワザ”
ホワイトボードの活用
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
三浦 摩利
ジャンル
道徳
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
グラビア/4月につくろう!道徳コーナー
子どものよさが輝く! クラスのシンボル「あったかさんの木」
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
岡村 將司
ジャンル
道徳
本文抜粋
自他共によりよく生きていこうとする子どもを、私たちは「あったかさん」とよんでいる。あったかさんの木の葉1枚1枚には、子どもたちのステキな姿が輝く。3学期には満開の心の花が咲く。木はクラスのシンボルであ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
グラビア/4月につくろう!道徳コーナー
豊かな心のハーモニーを自ら発信し、響かせながら日常生活に広げていく道徳コーナー
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
木村 康子
ジャンル
道徳
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
グラビア/4月につくろう!道徳コーナー
獲得した価値を一目でわかるように掲示
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
天野 哲孝
ジャンル
道徳
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
グラビア/4月につくろう!道徳コーナー
道徳の授業を深める掲示物の工夫
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
松本 優子
ジャンル
道徳
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
道徳教育の視点を+α「学級開き」ガイド
【希望】1年間へ期待が膨らむ「初日の担任の話」ネタ
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
福山 憲市
ジャンル
道徳
本文抜粋
1話の前に行動をさせよ 初日の話の前に、次のような簡単な行動をさせる。 「全員、起立。だまって後ろに並びます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
道徳教育の視点を+α「学級開き」ガイド
【個性伸長】個性が際立つ「子どもの楽しい自己紹介」のアイデア
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
伊谷 信哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
教室には、いろいろな子がいる。だから自己紹介も、その子らしさにあふれた、個性豊かなものにしたい。そして、自己紹介を通して自分の思いを堂々と表現できる子に育ってほしい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
道徳教育の視点を+α「学級開き」ガイド
【規範意識】全員が楽しく過ごす「学級のルール」づくり
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
吉松 英樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 まずは子どもウォッチング 学級にはいろいろな子どもたちがいます。そのすべての子どもたちが伸びていくために学級のルールが必要なのだと私は考えています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
道徳教育の視点を+α「学級開き」ガイド
【勤労・奉仕】みんなのために役立つ「当番活動のルール」づくり
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
香川 稔
ジャンル
道徳
本文抜粋
「なんで先生のクラスはそんなに速いの?」 この子が言うには、給食と掃除の時間が自分の学級と比べて私の学級は短時間で終わっている。そのことが不思議だと言いたいのだ。挙句の果てに、「ちゃんとやってるの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
道徳教育の視点を+α「学級開き」ガイド
【創造進取】創意工夫を生かす「係活動」のアイデア
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
広山 隆行
ジャンル
道徳
本文抜粋
1そもそも係活動とは そもそも、係活動とは何か。当番活動との違いは何か。そこを子どもたちと共通理解しておこう。多くの学級には「係活動表」として、「係」と児童の名前が掲示してある。この係を見ると、係と当…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
道徳教育の視点を+α「学級開き」ガイド
【信頼・友情】「エンカウンター」で新しい友達づくり
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
川井 栄治
ジャンル
道徳
本文抜粋
四月の学級開き。子どもたちは新しい出会いに期待に胸を膨らませながら教室にやってくる。どの子も「今年こそは」と意気込み、よいスタートを切りたいと願っている。学級開きは、学校生活の大きな節目として、夢や希…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
道徳教育の視点を+α「学級開き」ガイド
【愛校心】ワクワクする一日にする「朝の会」のアイデア
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
平川 公明
ジャンル
道徳
本文抜粋
1今日のミッション 「今日は、ミスターXからミッションが届いているので読み上げます。今日のミッションは、『初めて同じクラスになった五人の子に、好きな教科を聞く』です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
道徳教育の視点を+α「学級開き」ガイド
【動植物愛護】飼育する「生き物」とのかかわり方の工夫
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
増田 和明
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 小学校学習指導要領の道徳編には、低・中・高学年ごとに内容が示されているが、どれにも「主として自然や崇高なものとのかかわりに関すること」が設けられている。特に低学年では、その中に「身近な自然…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
道徳教育の視点を+α「学級開き」ガイド
【基本的生活習慣】「遅刻・忘れ物」対策のアイデア
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
日野 奈津子
ジャンル
道徳
本文抜粋
遅刻や忘れ物を煩わしく思い困っているのは、いったい誰であろうか。それはたいてい、生徒ではなく教師である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
道徳名人がしている「道徳授業開き」ガイド
授業開き前に行う三つの活動
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
菊池 健一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 昨今、道徳の教科化に向けての動きが活発になってきている。平成三十年度からの教科化に向けて様々な準備が進んでいる。その中で、授業の改善点として、話し合いや考えることの重視や、体験学習や寸劇な…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
道徳名人がしている「道徳授業開き」ガイド
道徳の勉強の仕方オリエンテーション
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
加藤 宣行
ジャンル
道徳
本文抜粋
私は道徳専科なので、一年生から六年生まで年間およそ十クラスの道徳授業を担当している。当然のことながら、毎年様々なクラスで道徳の授業開きをすることになる。また、飛び込みで、全国の小学校や中学校でも一度き…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
道徳名人がしている「道徳授業開き」ガイド
ガイダンス機能をもたせ、教師の想いを込めた、生徒が楽しみに待つ道徳授業を
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
桃ア 剛寿
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳授業と学級経営の強い関係 「桃アさんの学級経営は道徳授業抜きには考えられないでしょう」と言われたことがある。その通りだ。道徳授業を充実させることは私の学級経営の重要な戦略の一つである。子どもの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
写真で解説/授業が盛り上がる“小ワザ・大ワザ”
座席の工夫
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
出田 周文
ジャンル
道徳
本文抜粋
1机・いす有り型 @コの字型 役割演技などがしやすく、見えやすく、それらを通しての活発な意見交真流が期待できる形態である。教師は、コの字の中に入ったり、教卓周辺にいたりする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
写真で解説/授業が盛り上がる“小ワザ・大ワザ”
小道具・大道具のアイデア
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
江添 朝子
ジャンル
道徳
本文抜粋
週に一回の道徳の授業を毎回工夫して楽しく行うことはなかなか大変なことです。でも、年に何回かは子どもたちが「あっ」と驚く仕掛けのある授業をしたいものです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
写真で解説/授業が盛り上がる“小ワザ・大ワザ”
映像の活用
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
福原 正和
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 学習活動の工夫 プレゼンテーションソフトを活用し、視覚的効果によって生徒の興味・関心を高める…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最高の「学級開き&道徳授業開き」完全ガイド
写真で解説/授業が盛り上がる“小ワザ・大ワザ”
写真の活用
書誌
道徳教育 2015年4月号
著者
藤井 隆之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1『わたしたちの道徳』の写真を使って二つのねらいの授業 これは、『わたしたちの道徳 小学校三・四年生用』(百十九ページ)の写真です。二十年前の「阪神淡路大震災」のときの避難の様子です。水をもらうために…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る