詳細情報

- スマイル★道徳授業づくり AorB? さまざまな価値で定番資料の授業をしよう
- 小学校低学年
- B 善悪の判断 「きいろいベンチ」
- 本文抜粋
- 1児童の実態 この時期の児童は、行動の基盤となる善悪について深く考える力が、まだ十分についているとはいえない面がある。例えば学校や学級、地域において、きまりを守らなければならないことはわかっていても、友達も一緒だからと、よく考えずに行動してしまうことがある。また、行為の善悪に気づいても、次にどのよう…
- 対象
- 低学年
- 種別
- 小特集
- 仕様
- 全1ページ (10ポイント)