詳細情報
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「雨のバスていりゅう所で」の指導案ガイド
書誌
道徳教育
2019年2月号
著者
平野 崇
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 学級の実態とねらいの関係 授業を行った学級は,約束やきまりを守るのは当然のことだと考え,それらを大切なものだという理解をしている。また,「約束やきまりを守るのはなぜか」という問いかけに対して,「もし,守らなかったら生活がうまくいかなくなる」等,自分の言葉を使って考えを表すことができる。しかし,約…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
徹底解説/道徳的判断力・道徳的心情・道徳的実践意欲と態度
内面的資質としての道徳的判断力,道徳的心情,道徳的実践意欲と態度
道徳教育 2019年2月号
論説/道徳性を育てるねらい設定のポイント
道徳性の諸様相をバランスよく育てる!
道徳教育 2019年2月号
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「黄色いベンチ」の指導案ガイド
道徳教育 2019年2月号
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「二わのことり」の指導案ガイド
道徳教育 2019年2月号
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「大きな絵はがき」の指導案ガイド
道徳教育 2019年2月号
一覧を見る
検索履歴
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「雨のバスていりゅう所で」の指導案ガイド
道徳教育 2019年2月号
「特別の教科 道徳」へのロードマップ―準備と提言 7
「多様な教材」を開発し、ストックしておく
道徳教育 2015年10月号
「活用型」学力をどう育てるか 6
意見文で「活用型」学力を育てる
国語教育 2009年9月号
一覧を見る