詳細情報
特集 多面的・多角的な考えを引き出す授業アイデア大全集
多面的・多角的な考えを引き出す授業アイデア大全集
話し合い
16 KJ法で話し合う
書誌
道徳教育
2020年5月号
著者
安塚 郁子
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
多面的・多角的な考えを引き出すポイント KJ法は,ブレインストーミングにより様々なアイデアや情報を出した後に統合し,新たな発想を生み出すために行われる方法で,発案者川喜田二郎氏のイニシャルKJから名づけられた。意見や考えを,グループで話し合い,類似したものでまとめて分類するKJ法は,(1)多様な見…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説/道徳で「多面的・多角的に考える力」を育てる
授業全体で,多様な道徳的思考力を育てる
理性と感性と道徳的資質・能力を絡ま…
道徳教育 2020年5月号
多面的・多角的な考えを引き出す授業アイデア大全集
教材提示
1 教材を分断提示して活用する
道徳教育 2020年5月号
多面的・多角的な考えを引き出す授業アイデア大全集
教材提示
2 教材後のストーリーを考えさせる
道徳教育 2020年5月号
多面的・多角的な考えを引き出す授業アイデア大全集
教材提示
3 補助教材を提示する
道徳教育 2020年5月号
多面的・多角的な考えを引き出す授業アイデア大全集
教具
4 学習済みの教材を活用する
道徳教育 2020年5月号
一覧を見る
検索履歴
多面的・多角的な考えを引き出す授業アイデア大全集
話し合い
16 KJ法で話し合う
道徳教育 2020年5月号
一覧を見る