詳細情報
道徳講話 校長がする道徳教育 (第2回)
「ぞうさんの歌」「金子みすゞさんの詩」
書誌
道徳教育
2020年5月号
著者
松原 好広
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
今月の講話のポイント 地球上のあらゆる生き物は,それぞれの個性をもって,つながり合い,支え合って生活しています。人間も,そのつながりの中で生活しており,すべてのものが,「つながるいのち」の輝きをもつことが大切だと考えます。たとえ自分と異なる第三者がいても,相手の個性を認め,自分と同じように大切にしな…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
改訂情報
墨消し:p81
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳講話 校長がする道徳教育 12
浦島太郎のお話
道徳教育 2021年3月号
道徳講話 校長がする道徳教育 11
新しい学校生活
道徳教育 2021年2月号
道徳講話 校長がする道徳教育 10
「心の温かさ」「本当に優しい子」
道徳教育 2021年1月号
道徳講話 校長がする道徳教育 9
「アジフライを食べるまで」「タクシーで『みんなよし』」
道徳教育 2020年12月号
道徳講話 校長がする道徳教育 8
長い歴史のある学校
道徳教育 2020年11月号
一覧を見る
検索履歴
道徳講話 校長がする道徳教育 2
「ぞうさんの歌」「金子みすゞさんの詩」
道徳教育 2020年5月号
学年別1月教材こう授業する
小5教材こう授業する
割合とグラフ
向山型算数教え方教室 2002年1月号
多様な学び方を保障して子どもたち全員を笑顔にする! UD体育「Select型環境調整」 11
実践編 Select課題「コト」 課題並列単元
楽しい体育の授業 2025年2月号
子どもの「もっと!」を引き出す シンプル&ゲームで創る体育授業 10
冬の学級経営は なわとびで Jump Up !!
楽しい体育の授業 2025年1月号
道徳科感想分析法による授業評価と授業研究 4
「道徳科感想分析法」による授業の考察
道徳教育 2020年7月号
一覧を見る