詳細情報
特集 とにかく楽しい道徳授業をつくるアイテム50
とにかく楽しい道徳授業をつくる教材別アイテム20
小学校高学年 シルクハット
教材:手品師
書誌
道徳教育
2021年9月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
方法論に流れないために 男の子に手品を見せる手品師。「明日も来るよ」と約束をした夜,大劇場での出演の依頼の電話がかかってくる。男の子との約束をとるか,大劇場という華々しい舞台で手品をするという夢をとるか,手品師は迷いに迷う…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
とにかく楽しい道徳授業をつくる教材別アイテム20
小学校高学年 マッチ棒のチングルマ
教材:一ふみ十年
道徳教育 2021年9月号
とにかく楽しい道徳授業をつくる教材別アイテム20
小学校高学年 段ボール箱の掛絵
教材:くずれ落ちただんボール箱
道徳教育 2021年9月号
論説/アイテムの活用と楽しい道徳授業づくり
「アイテム」は何のために使うのか
「アナログ」と「デジタル」のハイブリッドで
道徳教育 2021年9月号
とにかく楽しい道徳授業をつくる必須アイテム30
教室環境づくりで使えるアイテム
道徳愛言葉カード(一所懸命)/道徳愛言葉カード(一緒懸命)/道徳愛言葉…
道徳教育 2021年9月号
とにかく楽しい道徳授業をつくる必須アイテム30
導入で使えるアイテム
クラス写真/生き物の写真/実感できるもの/ハート
道徳教育 2021年9月号
一覧を見る
検索履歴
とにかく楽しい道徳授業をつくる教材別アイテム20
小学校高学年 シルクハット
教材:手品師
道徳教育 2021年9月号
社会科って面白い!子どもの関心度を高めるクイズ
ゴミに関する面白クイズ=べスト5
社会科教育 2011年4月号
医師 私の子育て日記
マッチ売りの少女よりつらい人生
家庭教育ツーウェイ 2004年11月号
特集 理科を廻る議論―プロが出す結論は?20
理科ギライが増えている?論点整理と私の対応策
楽しい理科授業 2003年1月号
学級活動・知って得するとっておき裏技集 4
集会活動/子どもが夢中になる集会へのステップ
特別活動研究 2001年7月号
一覧を見る