詳細情報
特集 端末 or 非端末? メリットを生かした1人1台端末活用法
[論説]1人1台端末時代の道徳授業
未来を見据えた道徳学習
書誌
道徳教育
2023年5月号
著者
安井 政樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 すでに時代は変わっている 電話帳はすっかり見なくなりました。現金を使うことも,郵便やFAXも……。実社会においては,すでにICT化が進んでいます。AIやICTとの共存が2023年でもすでに到来しているのです…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
8人の先生に聞きました あなたは積極的活用派? 消極的活用派?
私は,消極的活用派です!
道徳教育 2023年5月号
8人の先生に聞きました あなたは積極的活用派? 消極的活用派?
私は,消極的活用派です!
道徳教育 2023年5月号
8人の先生に聞きました あなたは積極的活用派? 消極的活用派?
私は,積極的活用派です!
道徳教育 2023年5月号
8人の先生に聞きました あなたは積極的活用派? 消極的活用派?
私は,消極的活用派です!
道徳教育 2023年5月号
8人の先生に聞きました あなたは積極的活用派? 消極的活用派?
私は,消極的活用派です!
道徳教育 2023年5月号
一覧を見る
検索履歴
[論説]1人1台端末時代の道徳授業
未来を見据えた道徳学習
道徳教育 2023年5月号
端末 or 非端末? メリットを生かした活用法
場面:教材提示
道徳教育 2023年5月号
生徒が夢中で取り組む計算練習メニュー―“楽しく,確実に”を実現する問題例としかけ
パズルを取り入れた計算練習
数学教育 2009年5月号
授業の腕を高める論文審査 261
誠実でていねいだから…
楽しい体育の授業 2014年1月号
一覧を見る