詳細情報
特集 教材提示とびきりアイデア集
ひと手間で深まりが変わる! 教材提示のとびきりアイデア
紙芝居
Point1 紙芝居を貼りながら授業を進める/2 振り返りに紙芝居の絵を活用する
書誌
道徳教育
2023年10月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 紙芝居を貼りながら授業を進める パワーポイントで,授業を進めることもありましたが,画面が次々に変わっていき,前を振り返りづらいということを感じていました…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ちょっとの工夫で授業を変える! 板書のアイデア&アイテム
紙芝居
道徳教育 2017年6月号
[論説]道徳における教材提示の重要性
心を込めて,子どもと息のあった教材提示を
道徳教育 2023年10月号
特集 教材提示とびきりアイデア集
教材提示のアイデアリスト
道徳教育 2023年10月号
範読がうまくなる! 読み聞かせ・語り聞かせの極意
教師用読み聞かせシートを作成しよう
道徳教育 2023年10月号
学習活動の工夫で深まりが変わる! 教材提示のとびきりアイデア
分割提示
Point1 教科書教材の細部まで観察し分割する/2 教科書教材の分割…
道徳教育 2023年10月号
一覧を見る
検索履歴
ひと手間で深まりが変わる! 教材提示のとびきりアイデア
紙芝居
Point1 紙芝居を貼りながら授業を進める/2 振り返りに紙芝居の絵…
道徳教育 2023年10月号
日本教育技術学会 学力調査の驚きの結果と対策
ごまかしのできない調査方法
指導した教師と調査をする教師が全く違うから、ごまかしができない
家庭教育ツーウェイ 2006年12月号
そっと教えます公然の秘密―学力調査、テストで行われる教師の不正
学力調査はこのように行われている
家庭教育ツーウェイ 2006年12月号
ひと手間で深まりが変わる! 教材提示のとびきりアイデア
場面絵(口演法)
Point1 子どもの反応を確かめながら読む/2 場面絵とキーワードを…
道徳教育 2023年10月号
1人1台端末をフル活用! 教材提示のとびきりアイデア
関連資料の送信・提示
Point1 特に「見える化」させたいもの/2 学級の実態に応じて端末…
道徳教育 2023年10月号
一覧を見る