詳細情報
特集 道徳の板書―書き方、タイプ、技、全部見せます
時系列でよくわかる スペシャリストの板書の書き方
縦書き板書に「自由度」を 子どもの考えは想定を超えることを意識して
書誌
道徳教育
2023年11月号
著者
彦阪 聖子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ポイント(1)めあてとふり返りは左右に呼応させる 授業の始まりに,めあてが生まれる経緯は右端に,最後のふり返りでの交流による考えの広がりは左端に。板書の左右を見比べることで,みんなで考え合えたからこその1時間の自身の成長やついた力を,子どもたちがパッと見て実感できます…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
Q6 色チョークはどう使う?
「赤? 黄色?」子ども次第
道徳教育 2023年11月号
緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
Q1 道徳授業の板書は,縦書き?横書き?
横書き
道徳教育 2023年11月号
緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
Q1 道徳授業の板書は,縦書き?横書き?
縦書きも横書きも
道徳教育 2023年11月号
緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
Q2 子どもの発言は,まとめて板書する? 発言ごとに板書する?
発言ごとに板書
道徳教育 2023年11月号
緊急アンケート 道徳の板書どう書く?
Q2 子どもの発言は,まとめて板書する? 発言ごとに板書する?
発言ごとに板書
道徳教育 2023年11月号
一覧を見る
検索履歴
時系列でよくわかる スペシャリストの板書の書き方
縦書き板書に「自由度」を 子どもの考えは想定を超えることを意識して
道徳教育 2023年11月号
一覧を見る