詳細情報
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開 (第1回)
高学年/学級の年間計画を!
書誌
特別活動研究
2000年4月号
著者
並木 昌和
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇学級の年間計画を立てることから 学習指導要領が改訂され、特別活動については、平成十二年度からの実施である。学級活動においては、子どもの自発的、自治的な活動が一層活発に行えるようにする観点から、学級活動(1)の充実と内容(2)の統合をするなど指導内容の一層の重点化を図ることになった…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開 3
高学年/子どもの自発性を引き出す
特別活動研究 2000年6月号
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開 2
高学年/焦りは禁物!!
特別活動研究 2000年5月号
現代の教育課題への特別活動からのアプローチ 6
キャリア教育・法教育/多くの人に貢献する委員会活動
特別活動研究 2006年9月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 18
子供とともに創ってこそ
特別活動研究 2001年10月号
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開【高学年】 12
どんな力が身に付いたか
特別活動研究 2001年3月号
一覧を見る
検索履歴
学級活動の実践/自発的、自治的活動の効果的展開 1
高学年/学級の年間計画を!
特別活動研究 2000年4月号
学級活動の研究授業でどんな改善を図るか
中学校/対立点が明確で、熱く意見を言い合う授業
特別活動研究 2000年10月号
学級活動年間計画学級化のポイント
学級の課題をどう明らかにするか
特別活動研究 2000年4月号
特集 子供の変化対応学級会指導の新技術
新技術開発で知っておきたい実践情報一覧
特別活動研究 2000年11月号
研究大会報告
今回の全中特活大会で何が話題になったか
特別活動研究 2000年10月号
一覧を見る