詳細情報
特集 学級の思い出づくりプラン集
学級の思い出づくりのプランと活動の実際
低学年/「六年生ありがとう」を集会に!
書誌
特別活動研究
2002年2月号
著者
福澤 明子
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに 一年生も三学期になると、議題箱(にこにこポスト)に次の学級会(にこにこ会議)で話し合いたいことを書いて入れることができるようになった。議題の内容もバラエティ豊かになってくるため、司会者グループの子供たちとにこにこポストを開く瞬間はいつも楽しみである。また、これまでに、学級の歌を作った…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 学級の思い出づくりプラン集
学級の思い出づくりのねらいは何か
特別活動研究 2002年2月号
学級の思い出づくりプラン作成の重点
新たな学級生活への意欲を育てる視点をどう生かすか
特別活動研究 2002年2月号
学級の思い出づくりプラン作成の重点
学級集団の活動評価の視点をどう生かすか
特別活動研究 2002年2月号
学級の思い出づくりプラン作成のポイント
どんな活動のめあてにするか
特別活動研究 2002年2月号
学級の思い出づくりプラン作成のポイント
どんな活動の内容にするか
特別活動研究 2002年2月号
一覧を見る
検索履歴
学級の思い出づくりのプランと活動の実際
低学年/「六年生ありがとう」を集会に!
特別活動研究 2002年2月号
一覧を見る