詳細情報
これからの学校教育と特別活動への期待 (第10回)
子どもを主役とする生活づくり教育
書誌
特別活動研究
2006年1月号
著者
寺崎 千秋
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 子どもの力を高め自信と誇りをはぐくむ教育を進める 教育改革が激しい勢いで進行している。教育の内容・方法面では、子ども一人ひとりに生きる力をはぐくむことを目指し、総合的な学習の時間の導入、発展的な学習・補充的な学習、習熟度別指導などの少人数教育の推進、情報教育や英語活動の推進、授業の一単位時間や…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
これからの学校教育と特別活動への期待 12
新中教審答申と特別活動のこれから
特別活動研究 2006年3月号
これからの学校教育と特別活動への期待 11
地域の核として学校を蘇らせる
特別活動研究 2006年2月号
これからの学校教育と特別活動への期待 9
キャリア教育と特別活動
特別活動研究 2005年12月号
これからの学校教育と特別活動への期待 8
日本の学校行事の特徴と良さの再確認
特別活動研究 2005年11月号
これからの学校教育と特別活動への期待 7
創造性発露の場としての特別活動
特別活動研究 2005年10月号
一覧を見る
検索履歴
これからの学校教育と特別活動への期待 10
子どもを主役とする生活づくり教育
特別活動研究 2006年1月号
各教科における学び合い助け合いの点検
学級のみんなとやるから、効果が出る 〜国語科学び合い助け合いの点検
心を育てる学級経営 2007年3月号
一覧を見る