詳細情報
特集 総合的学習を支える教科の基礎・基本
総合的学習を支える新国語科の「基礎・基本」とは何か
情報活用能力を育てる二十のポイント
書誌
授業研究21
2000年9月号
著者
橋本 幸康
ジャンル
授業全般/国語/総合的な学習
本文抜粋
一 情報活用能力 総合的学習を支える新国語科の「基礎・基本」とは、何か。私は、情報活用能力であると考える。 新学習指導要領の国語科の目標に、新しく「伝え合う力を高める」ことが加わった。「伝え合う力」とは、コミュニケーション能力のことである。コミュニケーション能力を伸ばしていくことが、これからの国語…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・総合的学習を支える教科の基礎・基本とは?
「発信型の国語科学習」の基礎・基本六項目
授業研究21 2000年9月号
総合的学習を支える新国語科の基礎・基本とは
新国語科の「基礎・基本」とは何か
授業研究21 2000年9月号
総合的学習を支える新国語科の「基礎・基本」とは何か
豊かな感性を伝える確かな言葉の力をつけたい
授業研究21 2000年9月号
総合的学習を支える新国語科の「基礎・基本」とは何か
自分の学校の「基礎・基本」を定めるための条件
授業研究21 2000年9月号
各教科の「基礎・基本」を生かした総合的学習の実践
論理的なスピーチ(情報の選択・判断)の学習 国語科から総合的な学習への発展
授業研究21 2000年9月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習を支える新国語科の「基礎・基本」とは何か
情報活用能力を育てる二十のポイント
授業研究21 2000年9月号
一覧を見る