詳細情報
編集長のQ&Aコーナー 何でも相談室 (第16回)
「粗雑は心の病」という言葉の重い意味
書誌
楽しい絵画教室
2000年11月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
粗雑」という病気は,絵から取り払わねばならない。「稚拙」は許せる。「未熟」もかまわぬ。「粗雑」は心の病だからである。―小倉遊亀― Q 1 前出の言葉,この頃先生がよく言うようになってますね…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集長のQ&Aコーナー 何でも相談室 15
コンピュータ教材利用の光と影
楽しい絵画教室 2000年5月号
編集長のQ&Aコーナー 何でも相談室 17
アラブ・イスラムの国で酒井式は通用したか
楽しい絵画教室 2001年5月号
酒井式描画指導法入門―新しい机上シナリオ 11
ロングの視点で「詩情」を造形しよう
楽しい絵画教室 2001年5月号
酒井式描画指導法入門─新しい机上シナリオ 10
筆だけで民話を造形する―「かみなりのすきなへそ」―
楽しい絵画教室 2000年11月号
私の好きな画家 16
シャガールの中の「田舎」
楽しい絵画教室 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集長のQ&Aコーナー 何でも相談室 16
「粗雑は心の病」という言葉の重い意味
楽しい絵画教室 2000年11月号
私の好きな画家 16
シャガールの中の「田舎」
楽しい絵画教室 2000年11月号
PISA型読解力のテキスト&テスト問題の開発
中学公民「海洋基本法」
社会科教育 2007年10月号
一覧を見る