詳細情報
特集 「支え合う学び合う」学習の成立
「支え合う学び合う」学習を育てていく授業づくり
一年生は、自然に教えあうシステムを作る
書誌
授業研究21
2001年10月号
著者
石川 裕美
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 口達者を活用して 久しぶりに一年生の担任になった。一年生は、最初は大変であるが、慣れてくると、反応が豊かで素直で、とても楽しい。子どもたちの優しさに心が穏やかになる…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「支え合う学び合う」学習の成立条件
問題構成学習で「支え合う学び合う」学習を
授業研究21 2001年10月号
提言・「支え合う学び合う」学習の成立条件
教科書を越える発問を
授業研究21 2001年10月号
提言・「支え合う学び合う」学習の成立条件
学習行為の体系として授業を分析する
授業研究21 2001年10月号
提言・「支え合う学び合う」学習の成立条件
「議論への信頼」と多様性を活かす授業技術
授業研究21 2001年10月号
提言・「支え合う学び合う」学習の成立条件
あたりまえで、難しいこと
授業研究21 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
「支え合う学び合う」学習を育てていく授業づくり
一年生は、自然に教えあうシステムを作る
授業研究21 2001年10月号
一覧を見る