詳細情報
授業づくりとネタ開発 (第3回)
ジャガイモ焼酎『北緯44度』で町おこし
書誌
授業研究21
2006年6月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「北緯44度」を知る 二〇〇四年六月、日航機に乗って、いつものように機内誌をみた。「スカイワード」六月号である。 パラパラとめくって、何か面白い記事はないかとさがしていたら、一〇三ページのところで目が止まった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業づくりとネタ開発 12
見事な資料を使った田中力氏の会心の授業
授業研究21 2007年3月号
授業づくりとネタ開発 11
「会津桐下駄」の教材開発とその授業(2)
授業研究21 2007年2月号
授業づくりとネタ開発 10
「会津桐下駄」の教材開発とその授業(1)
授業研究21 2007年1月号
授業づくりとネタ開発 9
手造りにこだわる黒酢と大量生産するミツカン酢(5)
授業研究21 2006年12月号
授業づくりとネタ開発 8
黒酢造りの苦労と黒酢の効用(4)
授業研究21 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
授業づくりとネタ開発 3
ジャガイモ焼酎『北緯44度』で町おこし
授業研究21 2006年6月号
一覧を見る