詳細情報
書誌
授業研究21 2008年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
本文抜粋
一 実験に納得しない子どもたち  水が沸騰しているとき、水の中からわきたつ泡は何か。 @水 A空気 Bその他  このように問うと、ほとんどの子は空気だと予想する。魚が呼吸するのに必要な空気が水に溶けていて、温められて出てくるというのだ。実験に入る前から「そんなこと当たり前でしょ」という感じだ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
ページトップへ