詳細情報
教育環境の工夫で学校の元気をつくる (第5回)
書誌
学校マネジメント
2004年8月号
著者
八巻 寛治
ジャンル
学校経営
本文抜粋
東長町小学校は、仙台市の南部に位置し、東西を国道4号線に、南北を広瀬川と名取川の一級河川に挟また平坦地で一般的に“郡山”と呼ばれている。現在は長町副都心計画のもと、学区の西側に広がる広大な旧国鉄貨物駅(ヤード)跡地の開発が始まり、学区の様相も都市化に向けて大きく変わろうとしている…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教育環境の工夫で学校の元気をつくる 12
学校マネジメント 2005年3月号
教育環境の工夫で学校の元気をつくる 11
学校マネジメント 2005年2月号
教育環境の工夫で学校の元気をつくる 10
学校マネジメント 2005年1月号
教育環境の工夫で学校の元気をつくる 9
学校マネジメント 2004年12月号
教育環境の工夫で学校の元気をつくる 8
学校マネジメント 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
教育環境の工夫で学校の元気をつくる 5
学校マネジメント 2004年8月号
一覧を見る